narifuri LIMITED POP UP SHOP 2015
Gallery
CONCEPT
ブランドのアイコンとなる移動型旗艦店 都市型サイクリング生活を送る男性をターゲットとしたアパレルブランド「narifuri(ナリフリ)」は、東京とニューヨークの路面店を軸に、ポップアップショップを展開する戦略をとっている。
ブランドのアイコンとなる移動型旗艦店 都市型サイクリング生活を送る男性をターゲットとしたアパレルブランド「narifuri(ナリフリ)」は、東京とニューヨークの路面店を軸に、ポップアップショップを展開する戦略をとっている。
道後温泉別館・飛鳥乃湯泉広場に対して提案します。
松山の町を代表するシンボリックな建築として、松山城・道後温泉本館があります。 この両者の建築に共通することは、特徴的な屋根です。..
DIESEL HOME COLLECTIONは、生活の中に豊かさを与えるエレメントを扱うレーベルであると捉えています。
GENETOが初めてコンストラクションマネジメントとして関わったショールームである。
虎ノ門ヒルズの完成と共に、再開発が進む虎門で、開発を待っている敷地を利用した期間限定の建物である。
ハウスメーカーS社の見学工場にある、コミュニケーション棟のエントランス待合スペースの計画。
”他社との差別化” と ”工場の知名度アップ”..
この地域で育つこどもと近隣住民との、安全でのびのびとした生活や交流の場所をつくるため、隣接する公園と保育園とを緩やかにつなぐ、大地のような大屋根を計画しました。
NPO法人ワールドキッズミュージアム主催による美術展、「海を越えて支え合う子ども展」でART MOBILEが登場。共に震災を体験した東北やバリの子ども達の描いた絵をART..
NPO法人ワールドキッズミュージアム主催による美術展、「海を越えて支え合う子ども展」でART MOBILEが登場。共に震災を体験した東北やバリの子ども達の描いた絵をART..
震災復興の象徴として、地場産の杉材(間伐材)を用いた橋を提案する。
震災後も南三陸の森林は、力強く残り続けている。
AS2主宰「AS2 SPECIAL 熊本地震復興支援 近藤泰岳写真展」にART MOBILEが登場。
2016年 4月14日21時26分、熊本地震が発生。